東洋大学生協受験生・新入生応援ブログ~現役の東洋大生がリアルな大学生活を発信します~

2022/11/18 2023 お知らせ

現在の大学の授業形態は…?オンライン授業ってまだあるの…?

自己紹介

こんにちは!
生命科学部生命科学科1年のエムです!
 
まずは軽くこの大学を選んだ理由をお話します!(^o^)
 
私が東洋大学の生命科学科を受験した理由は、キャンパスの雰囲気がとても良かったからです。オープンキャンパスに行ったとき、板倉キャンパスのあの周りに何もない静けさに心を引かれました。4年間通うところなので、キャンパスの雰囲気は結構重要視しました…が板倉キャンパスの全学部は2024年度に朝霞キャンパスへ移転してしまうんですよね。自分はまだ1年ですが、板倉キャンパスにもだいぶ慣れてきてこれからもこの静かな環境で学びたいと思っていたのでとても残念です😢
 
しかし、移転先の朝霞キャンパスは私の最寄り駅から30分圏内のところにあるので移転することによるメリットはあります。今は「大学の雰囲気」が選んだ理由ですが、朝霞キャンパスへ移ったら「自宅からの距離」が選んだ理由になりそうです。(笑)

さて、今回は『大学の授業形態』についてお話していきたいと思います!

皆さんの高校でまだオンライン授業をしているところはありますか?昨年まで通っていた私の高校はオンライン授業ではなかったので、おそらくオンライン授業はない高校がほとんどだと思います。そして、それは大学も同じです。春学期、板倉キャンパスで授業を受けてみてオンライン授業だったのは三科目でした。そのうちの二科目はもともとオンラインだったので、実質コロナによるオンライン授業は一科目しかありませんでした。

おそらくこれは来年になっても変わらないことだと思うので、現在の大学の授業は原則対面と考えて大丈夫です。
(学部学科によります)

もしかしたら、大学へ行くのに二時間以上かかってしまう方は「対面授業なんて嫌だ。学校行くのめんどくさい。」と思っているかもしれません。

しかし、対面での授業がなかったら同級生と会う機会もないので、新一年生の皆さんは友達作りに苦労してしまうと思います。それ以外にも、白山キャンパスに通う予定の方はあの世間でも有名な六号館にあるおいしい学生食堂の料理が食べられないことになるんですよ。(自分は板倉キャンパスなので白山の食堂は数回しか利用したことがないです。もっと食べに行きたい笑)

正直、対面の方がオンラインよりもメリットが多いように感じるので、皆さんはしっかり大学へ行きましょう。ε=┏(·ω·)┛

オンライン授業は少なくなりましたが、コロナ対策で対面授業の際、座席は一つずつ空けて座るようになりました。対面授業と言ってもしっかり人と人との距離は取ってあるので安心してください。
 

いかがでしたか…

新型コロナウィルスが現れてから3年ほど経った現在、私たちはこのような形で日々授業を受けています。少しでも大学の授業形態に不安を感じていた方の参考になれば幸いです。

最後に…

今回はブログということもあり、文章のみで伝えてしまったため「結局のところ一つ飛ばしで席座るってどんな感じなの?」と感じている方がいるかと思います。そんな方に紹介したいものがあります。
それはこれです。↓
https://www.instagram.com/toyocoopsupport2023/
 
この『東洋大学生協新入生応援アカウント』では、文章では伝えきれないような情報を発信していこうと思っています。受験勉強の息抜きになるようなお役立ち情報も発信する予定なので是非ともフォローのほど、よろしくお願いします!<(_ _)>
 
次回のブログは、『免許合宿の案内』についてです。板倉キャンパスに通う予定の方は車通学できるので必見ですよ。お楽しみに!